マリオット SPG 統合後 上手く利用は出来るのか?

マリオット SPG リッツ・カールトンの会員プログラムが統合されて ほぼ1ヶ月が経ちました。未だにステータスやポイントの扱いの問題が完全に解決されていない現状ですが、新しいプラチナ チャレンジの内容が発表されて 受付もされたようです。

前回迄のプラチナチャレンジに間に合わなかった方や 実質ランクダウンとなったゴールド(旧ゴールド)メンバーさんには新たなチャンスが生まれたのですが、予想通りプラチナチャレンジ達成の条件は厳しい内容になりました。

マリオットのルールでは申し込み月~3ヶ月プラスアルファの期限内に16泊したらプラチナエリートにランクアップされる内容ですが、以前のプラチナチャレンジの条件と比べると倍近くなりました。
以前は9滞在だったので連泊しても あくまで1滞在しかカウントされませんでしたので 毎回ホテルを変える必要がありましたが、今回は同じホテルで連泊しても全てカウントされるので 一回に数泊出来る方には有利なルールになりました。

しかし これは余程 旅行好きでホテル滞在を重ねるのが好きでないと 普通の利用ではかなりハードルは高くなった事だと思います。
一回の利用で1泊しかしない方だと 毎週1泊しても3ヶ月では足りません。最長で約4ヶ月近い期間でもギリギリですし、1ヶ月に2~3回 2連泊してようやく達成出来る位、 はやりハードルは高いように思います。勿論 チャレンジに掛かる費用も高くなります。

旅行を兼ねてホテル修行するにしても プラチナエリートになる為には今のマリオットグループ(国内)でのルームレートだと 比較的リーズナブルな モクシー を含めても 最低30万円近くは掛かる事になりますし、他のブランド(コートヤード、マリオット、ルネッサンスシェラトンウェスティン等のブランドだと もっと高くなる事になります。

さて、マリオットプラチナエリートのステータスはそれほど凄いのでしょうか?プラチナエリートでないとマリオットの利用しても さほど魅力がないのか?ゴールドだと旨味はないのか?

以上の疑問やプラチナエリートの魅力について 考えると 余程 旅行好きでホテル利用が好きでなければ 1年で数回程度での利用位なら 必ずしも拘る物ではないと思います。

マリオットを年に数十泊 以上 利用するならプラチナエリートは非常に魅力的ですが、そうでなければプラチナチャレンジ迄してプラチナエリートになっても チャレンジにかかった費用等を考えると チャレンジ達成後の利用頻度によっては 大幅に赤字で費用対効果が悪すぎて ペイ出来ない可能性があります。

確かに統合前は SPG AMEXカードを持ってマリオットゴールドにステータスリンクして ゴールドエリートの特典を手軽に享受出来て 利用する事が人気でしたが、こんな特別待遇は長くは続く訳はないので現実的な事で考えると ゴールドエリートがあれば十分だと思います。

ビジネスや旅行で1ヶ月に数回以上利用するメンバーさんなら プラチナエリート以上のステータスは色々と有利ですし、かなり魅力的だと思いますが、それでも使いこなすせるか?となると 結構工夫も必要になります。

プラチナエリートの主な特典はルームのアップグレード(スタンダードスイートを含む)無料の朝食、ラウンジのアクセスフリー 、ウェルカムギフト、最大16時迄OKのレイトチェックアウト 50%のボーナスポイント、レストラン利用での20%割引等ですが、確かに特典の内容は魅力的ですが、これを年 数回利用するために数十万円以上 費用かけて迄やる価値があるのか?
マリオットの宿泊プランには朝食付がありますし、ラウンジの利用もクラブフロアーやエグゼクティブフロアーを予め予約すれば利用出来ます。
又、ゴールドエリートメンバーでしたら 利用時期によってはスタンダードルームから アップグレードはありますし、週末利用でもデラックスルームを予約していればワンランクアップでラウンジ利用が出来ます。
レイトチェックアウトもゴールドエリートなら最大14時迄OKです。混雑時にはプラチナエリートでも14時迄や13時になる事は結構あります。
勿論 利用するホテルによりますが、お断りされるケースもあります。

以上の事からゴールドエリートメンバーさんでもちょっとした工夫でプラチナエリートに近い特典は得られる事もありますので 是非とも実践して下さい。

国内のマリオット SPGブランドのホテルでエグゼクティブフロアーやクラブフロアーがあってラウンジがあるのは 各シェラトン (函館はなし)東京、大阪 ウェスティン、東京、新大阪コートヤード、東京、名古屋、大阪マリオット、沖縄マリオット、セントレジス大阪、が設置されてます。
ウェスティン京都、淡路島、はクラブフロアーはありません。ルネッサンス沖縄はラウンジ閉鎖 ルネッサンス鳴門も飲み物サービス程度

クラブフロアーはないけど プラチナエリート専用ラウンジがあるのは 軽井沢、山中湖、修善寺、琵琶湖、南紀白浜の各マリオット(共に有料で利用可能 1500円~4500円)他のホテルでもラウンジは有料で利用可能が殆どです。

プラチナチャレンジのコストを考えると 年数回の利用ならチャレンジに掛かる費用より 朝食、ラウンジ利用が有料でも十分に安くあがります。

ゴールドエリートメンバー以上ならクラブフロアーアップグレードならラウンジ利用で朝食もラウンジで利用出来ますので より安くあがります。

上手く利用する工夫としては 予定日が決まったら早い目にホームページ又は予約デスクで前払い又は早期予約でエグゼクティブやクラブフロアーを安いうちに予約を入れる ゴールドエリートの場合はクラブフロアーよりワンランク下 デラックスルームクラスに予約を入れたら ワンランクアップでクラブフロアーになる事が多い。
クラブフロアー予約が無理場合は朝食付きプランを早い目に予約する。勿論 一般ゲストよりはトータル料金は安いので明らかに有利です。

逆にゴールデンウィークやお盆休み、年末年始のピーク時や行楽シーズン(3連休時等は)プラチナエリートであってもアップグレードはワンランクアップか、なしが多々あります。
勿論、レイトチェックアウトも良いとこ14時迄や12~13時にされる事もあります。

ルネッサンス沖縄や鳴門は2泊以上すると 独自にクラブサビーと言う特典がついて朝食が無料になってラウンジも利用出来ますので エリートに拘る必要はなくなります。

ウェルカムギフトは1000ポイント加算かホテル独自のプレゼントがありますが、それほど魅力的な内容ではありません。貰ったら得かな位。(笑)殆どがアルコール飲料、お菓子、フルーツ、アイスクリーム、ちょっとしたアメニティグッズ程度。

海外での利用ですと国々によって サービスの内容は変わりますが国内だとこのような内容です。

一部のマリオットやSPG AMEXカードの紹介サイトではサービスの内容で一部をかなり誇張して紹介されてますが あれを100%全てだと信じてしまうと そのギャップに驚く事や失望感にもなりますので 必ずご自身で確かめる必要があります。

以上 結論から言うとマリオットを上手く利用すれば必ずしもプラチナエリートでなくても 快適でお得に利用出来ますし、利用のタイミングやホテルによってはプラチナエリートでも 何?と思える位 不快なおもいをする事がありますので 要は使い方次第だと思います。
一番はご自身にあった利用をされる事を心掛けて過大な宣伝文句や情報に決して振り回されない事だと思います。

次回はマリオットでもサービス優秀なホテル、施設の割にはサービスやエリート特典の旨味の少ないホテル(スタッフの対応度の良し悪し)をかいつまんでご紹介する予定です。